ALOHA!
ハワイ情報ブログ、ホノルル在住アコ(Instagram@happyhawaii50)です。
日頃からスマホに慣れている私たち。
ハワイ旅行中でもインターネットをサクサク快適に使いたいですよね。
旅行中は「いま知りたい!」と思う瞬間が結構あるんです。
例えば、「目的地まであと何分歩くかな?」と思ったときはGoogleマップが便利。周辺の人気のレストランを調べることもできます。
お土産探しはラインがあれば、頼まれた物を買うのに役立ちますね。
海外旅行でもインターネットはもはや必需品と言えます。
そこで必要なのがWi-Fiルーターです。
しかし、ハワイには至るところに無料Wi-Fiがあるので、「レンタルする必要はあるのかな?」と悩む方は多いです。
そこで今回は、「ハワイ旅行でWi-Fiルーターはレンタルをすべきか?」について説明していきます。
Contents
ハワイのWi-Fi事情

ワイキキにはホテルやショッピングセンターに無料Wi-Fiがあります。
ですから、「ワイキキ・アラモアナから出ませんよ」という方は無料Wi-Fiで十分乗り切れます。
ワイキキ・アラモアナの無料Wi-Fiスポット

ハワイの無料Wi-Fiはとても快適に動くようになりました。
▼バッチリ快適に動きます!
- ホテル
- ショッピングモール・デパート
- スターバックス/マクドナルド
- 旅行会社のラウンジ
ホテルの無料Wi-Fiは非常に安定しています。以前はホテルによっては速度が遅い問題がありましたが、改良されているので大丈夫です。
フロントでパスワードを確認してログインするだけで、インターネットに接続できます。
そして、ワイキキのロイヤルハワイアンセンター、Tギャラリア(免税店)もサクサク快適に動きます。
アラモアナセンターは週末は人が多いため、若干速度が遅くなります。
アラモアナセンターはEメールを入力する画面になりますが、ダイレクトメール等は送られてきませんので大丈夫です。

海外の無料Wi-Fiは何かとセキュリティ面が心配されますが、クレジットカード情報を入力しないことを気をつければ利用しても大丈夫です。
そして、スターバックスはコーヒーを買わなくても、無料Wi-Fiを使うことができます。朝5時から夜は23時まで営業しているのでとても便利です。
ハワイの無料Wi-Fiの使い方

- Wi-Fi接続画面から店名を選択する
- Agree(同意)ボタンを押す
これだけです。
レストランやカフェはパスワードがあるのでスタッフに聞いてみましょう。
ハワイ旅行でWi-Fiルーターのレンタルは必要?

SNSをチェックしたり24時間ネットに繋がっていたい方は、Wi-Fiルーターをレンタルすることをおすすめします。
Wi-Fiルーターがあればいつでも歩きながら写真を撮って、すぐにSNSにアップすることもできますね。
また、1台のルーターで複数人利用OKなのも嬉しいですよね。
Wi-Fiルーターは以前に比べて安くなり、そして軽くなり、随分と使いやすくなりました。
おすすめ!アロハデータ

ハワイ旅行で一番のおすすめのWi-Fiルーターは、ハワイ専用のアロハデータです!
- ハワイ専用の高速Wi-Fi
- 1日690円から
- 10台まで接続可能
- 空港・自宅へ無料お届け
- 帰国後は無料ポスト投函
- Tギャラリアに現地デスクあり
- カーチャージャーの無料レンタル
使いやすさと安定感はやっぱりアロハデータ!レンタル料金がさらに安くなりましたよ!
▼ハワイ専用Wi-Fiアロハデータは690円から!
海外パケット定額サービスはどう?

携帯会社には「2,980円で1日使い放題」という海外パケット定額サービスがあります。
こちらはルーターを持ち歩く必要はありませんが、旅行日数分利用するとかなり高くなるので、Wi-Fiルーターをレンタルした方が断然お得です。
ハワイでWi-Fi利用上の注意点

ハワイでWi-Fiを利用する時の注意点です。
ホノルル国際空港のWi-Fiは有料

ホノルル国際空港には、残念ながら無料Wi-Fiはありません。有料プランShaka Netというサービスがあり、2時間で9ドルとなっています。
航空会社またはクレジットカードのエアポートラウンジでは、無料Wi-Fiが使えます。
Wi-Fiルーターのレンタルは通信制限あり

どの会社のWi-Fiレンタルも使いたい放題でありません。定額料金ですが、一定の容量(通信量)を超えると通信速度が遅くなってしまいます。初日から使いすぎないように注意しましょう。
オアフ島の接続が悪い場所

- ダイアモンドヘッドロード
- ラニカイビーチ
両方とも絶景スポットなのですぐに写真をSNSに投稿したくなる場所ですが、どちらも電波が弱く接続できません。
最後に

ハワイ旅行でWi-Fiをレンタルするかどうかは悩みどころですが、無料Wi-Fiだけでも意外と乗り切れます。
せっかくのハワイ旅行ですから、スマホの画面だけではなく大自然に触れて、もっと目の前のハワイを楽しんでもらいたいなと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
mahalo!