ALOHA!
ハワイ情報ブログ、ホノルル在住アコ
(Instagram@happyhawaii50)です。
ハワイでかわいいイルカに触れ合えたら、最高の思い出になりますよね♪
オアフ島には、実際にイルカに触ったり、キスしたりできるアクティビティがあるんです。(^^)
また野生のイルカと一緒に泳ぐツアーは、目の前にイルカの群れを見ることができ、一緒に泳ぐこともできます。
そこで今回は、ハワイで楽しめる人気のイルカのオプショナルツアーをご紹介しましょう。
どれもイルカと触れ合える貴重な体験ができるのでおすすめです!
Contents
ハワイのイルカのツアーは泳げなくても大丈夫?

イルカと泳ぐツアーは、ライフジャケットを着用しますので、泳ぎに自信がない方も参加できます。
ツアーには、ライフセーバーの免許があるクルーがいるので大丈夫!
ハワイに来たら、イルカと触れ合うチャンスですし、きっと良い思い出になるでしょう。
水中でイルカの鳴き声が聞こえたときは、「なんて神秘的なんだろう♪」と、感動しますよ!(*´∀`)
カハラホテル・ドルフィンクエスト

ワイキキから車で約10分にある「カハラホテル」にイルカと触れ合えるプログラムがあるのをご存知ですか?
ホテル内のラグーンにはイルカが泳いでいて、深いプールに潜ってイルカたちと一緒に泳ぐことができるんです。
また、イルカの生態や飼育の様子なども知ることができるので、とても内容の濃いプログラムとなっています。
日本ではこんなにイルカに触ったり、餌付けしたり、触れ合う機会はなかなかありませんので、貴重な体験ができるでしょう。
小さなお子様も全く泳げない方も楽しむことができます。
イルカを見るだけならツアーの予約は不要ですので、一度カハラホテルを訪れてみてはいかがでしょうか?
カハラホテル・ドルフィンクエストおすすめポイント
- ワイキキから近い
- イルカに触れ合える
- イルカと一緒に泳げる
- イルカについて学べる
- 船酔いの心配がない
プログラムは多くの種類がありますので、公式サイトをよく読んでから決めると良いです。
「キッズアクアティックアドベンチャー」は子供専用のプランでお得な価格になっておりオススメです。
イルカトレーナー体験というユニークなプランもありますよ。
興味のある方は、公式サイトでチェックしてみてください。↓
シーライフパーク

イルカに触ったり、キスしたりできる多彩なコースがある「シーライフパーク」は大人も子供も一緒に楽しめるイルカのテーマパークです♪
ワイキキからシーライフパークへ行くには、専用の送迎バスでオアフ島東海岸に向かいます。
2頭のイルカと一緒に泳いだりできるドルフィン・ロイヤルスイムは、小さなお子様に大人気です。
アシカに餌付けができる体験プログラムもあります。
ハワイ近海に棲息する4種類のサメも見られますので、貴重な体験となるでしょう。
シーライフパークおすすめポイント
- イルカに触れ合える
- イルカにキスできる
- イルカと一緒に泳げる
- ハワイ近海の魚が見られる
- イルカのショー
- 船酔いの心配がない
船に乗らずにイルカに触れ合えるので、乗り物酔いしやすい方も安心して参加できますね。
ここまでイルカに触れるプログラムは他にはないので、お子様にとって貴重な経験になるでしょう。
シーライフパークのイルカと触れ合える4つのコースがあります。
詳細は公式サイトをチェック↓

▼シーライフパークの予約は最安値のベルトラがオススメ!
私立イルカ中学・名門イルカ大学


私立イルカ中学・名門イルカ大学は、野生のイルカと一緒に泳げる夢のようなツアーです。
ウミガメと一緒にシュノーケリングやカヤックなどのウォーターアクティビティ、船上ランチも楽しめます。12月~4月は、ホエールウォッチングも出来るかも!
日本ではなかなか体験することができない、貴重なツアーです♪
私立イルカ中学・名門イルカ大学おすすめポイント
- 野生のイルカとホヌに会える
- フレンドリーなクルー
- 日本語ok
- フラのショー、ウクレレ演奏
- ウォーターアクティビティ
船酔いが心配な方は、前日から酔い止め薬を飲んで、船に乗る前にも、もう一度薬を飲む「ダブル対策」でバッチリ船酔い対策をしておきましょう。
▼ハワイあるある【船酔い】もう絶対に酔わない対策法
名門イルカ大学スケジュール例
5:00-6:40 ホテルお迎え
7:30 ワイアナエハーバー到着
8:00 イルカとドルフィンスイム
ホヌとシュノーケリング
SUPなどのウォーターアクティビティ
ランチ
フラ、ウクレレの演奏
出港後、
- クルーの自己紹介
- 花を海に投げ入れる儀式
- ウェットスーツ準備
- シュノーケリング準備
- イルカを探す
- フラ、ウクレレ演奏
- シュノーケリング
- カヤックなどのアクティビティ
- 船上BBQハンバーガー、フルーツ
〈私立イルカ中学・名門イルカ大学オプション〉
ウェットスーツレンタル
大人 $10
子供 $5
私立イルカ中学・名門イルカ大学楽しむコツ


- ツアーは2日目以降にする
- 酔い止め対策に薬を飲んでおく
- 酔い止めバンドをレンタルする
- 程よく朝食を食べておく
- 海から上がったらタオルで拭く
食べすぎるとこれもまた船酔いの原因になりますので、朝食は軽く食べておく程度にしましょう。
船から上がると風が当たって寒いのでビーチタオルを持参して水を拭くと良いです。
▼私立イルカ中学・名門イルカ大学は最安値のVERTLA(ベルトラ)!
ドルフィンアンドユー


ドルフィンアンドユーもオアフ島の西部にある海で、野生のイルカと一緒に泳げる夢のようなツアーです。
ホヌと一緒にシュノーケリングやシーカヤックなどのアクティビティもできます。
船上では、クルーによるフラダンス、ウクレレ演奏、BBQランチなども楽しめますよ。
日本ではこのような体験はなかなかできないので、ぜひお子様に参加して頂きたいツアーです。
ドルフィンアンドユーおすすめポイント
- 野生のイルカとホヌに会える
- フレンドリーなクルー
- 日本語ok
- フラのショー、ウクレレ演奏
- ウォーターアクティビティ
船酔いが心配な方は、前日から薬を飲んで、船に乗る前にもう一度薬を飲むダブル対策をしておきましょう。
ドルフィンアンドユースケジュール例
5:00 モーニングコール
5:20-6:00 ホテルお迎え
7:00 ワイアナエハーバー到着
7:15 出港
出港後、
- クルーの自己紹介
- 花を海に投げ入れる儀式
- ウェットスーツ準備
- シュノーケリング準備
- フラ、ウクレレ演奏
- シュノーケリング
- カヤックなどのアクティビティ
- 船上BBQハンバーガー、フルーツ
〈オプション〉
ウェットスーツレンタル$10
酔い止めバンド$10
記念写真$60
ドルフィンアンドユーを楽しむコツ


- ツアーは2日目以降にする
- 酔い止め対策に薬を飲んでおく
- 酔い止めバンドをレンタルする
- 程よく朝食を食べておく
- 海から上がったらタオルで拭く
船から上がると風が当たって寒いので、タオルを持参して水を拭きましょう。
最後に


イルカってとても人懐っこくて、天使のようなんです。ハワイではイルカに触れ合えるチャンスですので、特に小さなお子様は、体験して頂きたいです!
イルカのショーを見たり、アクティビティも楽しんだり、お好みのツアーを見つけてみましょう。
次回のハワイ旅行は、ぜひイルカのツアーに参加してみてはいかがですか?
素敵なハワイ旅行になりますように…
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
mahalo!
ブログランキング参加中!
▼応援クリックお願い致します。
にほんブログ村