AL🌝HA!
ハワイ情報ブログ、ホノルル在住アコ(Instagram@happyhawaii50)です。
ハワイ旅行が近づいてきたら、楽しいパッキングが始まりますね。
スーツケースに必要な物を入れたら、「ハワイに行く準備OK〜!」
でもちょっと待ってください!
その前に手荷物のサイズや重さを確認する必要があります。
飛行機に持ち込む手荷物には、
- 機内持ち込み手荷物
- 預け入れ手荷物(チェックイン)
があります。どちらもサイズや個数、重量の決まりがあるので、前もって確認する必要があるのです。
規定のルールを超えてしまうと超過料金がかかってしまいます。
帰国便では、購入したお土産によってスーツケースが重量オーバーになりやすいので注意しましょう。
そこで今回は、ハワイ便の飛行機に持ち込む手荷物のルールをご紹介します。
スムーズな空の旅になるように、ぜひご参考ください。
Contents
機内持ち込み手荷物の制限

機内に持ち込む手荷物は、貴重品が入ったバッグの他にもう一つバッグ持ち込むことができます。
個数
貴重品バッグの他もう1個OK.
総重量
10kg以内
サイズ
3辺の和が115cm以内
幅55cm×高さ40cm×奥行き25cm以内
☆ノートパソコンやカメラ、傘を持ち込む方は、スーツケースではなく機内持ち込み手荷物に入れるのがルールです。
無料で預け入れできる荷物の制限

重いスーツケースは、航空会社のカウンターにチェックインして預けます。
利用する航空会社によって、無料で預けられるスーツケースの個数とサイズ、重量の制限は異なります。
個数
2個まで
重量
1個あたり23Kgまで
サイズ
幅、高さ、奥行きの3辺の合計が157cm~203cm以内
たいていの航空会社は、スーツケースの個数は、エコノミークラスの場合1個あたり23Kgが2個までとなっています。
注意したいのは、スーツケース1個あたりの重さが23kgということです。
預けるスーツケースが1個だけでも、重さが23kgを超えると重量オーバーとなり超過料金がかかってしまいます。
サイズは、幅、高さ、奥行きの3辺の合計が157cm~203cm以内です。
ファーストクラスの場合、1個あたり32Kgが3個までが無料となります。
また航空会社メンバーの方は、追加の手荷物を無料で預けられる特典があります。
要注意!重量オーバーは超過料金

無料で預け入れできる荷物の許容量
は決まっているので、超えないように確認しましょう。
特に帰国便は、購入したお土産により重くなるため、重量オーバーしやすいので注意が必要です。
無料で預け入れできる荷物の許容量を超えると、超過料金かかってしまいます。
重量オーバーすると、超過料金は6,000円から10,000円くらいです。
超過料金は増えた重さによって決まっているので、オーバーすればするほど高くなってしまいます。
そして、スーツケースの個数をオーバーするとさらに高い超過料金がかかります。
ハワイ現地でスーツケースを購入する予定の方は、ご注意くださいね。
重量オーバーしない対策

せっかく安くお土産を買ったのに、スーツケースの超過料金がかかってしまったらがっかりですよね。
そうならないためにも、対策をしておきましょう。
2つのスーツケースの中身は、なるべく重さが均等になるように振り分けて入れてください。
無料で預けられる重量は、スーツケース1個あたりの重さが23kgです。
一つのスーツケースだけ極端に重くなると、重量オーバーになってしまいます。
どうしても重量オーバーしてしまう場合は、機内への持ち込みバッグに入れるしかありません。
ABCストアには、キャスター付きの大きなボストンバッグが20ドルで購入出来ます。
これを機内持ち込みバッグにして、重い荷物を移すと良いでしょう。
可愛いハワイアン柄ですから、日本に帰っても旅行バッグとして使えますね。
ちなみにこのキャスターは壊れやすいので、転がして持ち歩かない方が良いです。
各航空会社の国際線手荷物の詳細

自分が利用する航空会社の公式サイトで、手荷物の説明をよく確認しておきましょう。
JL 日本航空
http://www.jal.co.jp/inter/baggage/#anchorlink002
NH 全日空
http://www.ana.co.jp/ja/jp/international/prepare/baggage/?menu=free
UA ユナイテッド航空
https://www.united.com/CMS/ja-JP/travel/Pages/BaggageChecked.aspx
DL デルタ航空
https://ja.delta.com/content/www/en_US/traveling-with-us.html
HA ハワイアン航空
http://hawaiianair-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/2268/#International
KE 大韓航空
https://www.koreanair.com/mobile/global/ja/traveling/baggage-services.html
CI チャイナエアライン
https://www.china-airlines.com/jp/jp/fly/prepare-for-the-fly/baggage/checked-baggage
スーツケースはレンタルがお得

海外旅行は年に1回くらいという方は、スーツケースを購入するよりレンタルがお得です。
「アールワイレンタル」は最安値で品揃えが多くてオススメ!
全国往復の送料は無料、そして万が一故障した時の保障も付いています。^_^
高級スーツケースのリモワ、サムソナイトを安くレンタルしよう!
▼スーツケースはレンタルする時代!
日本最大級の「アールワイレンタル」

最後に

今回は、ハワイ便の飛行機に持ち込む手荷物のルールをご紹介しました。
帰りのスーツケースは思った以上に膨れ上がるため、軽く23kgオーバーしてしまう方が多いです。
どの航空会社も重さに関しては、1kgまでしっかり測るため気をつけてくださいね。
そのために、行きのフライトでは荷物をなるべく少なめにするのもポイントです。
それでは、楽しい空の旅を♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
mahalo!